こんばんは
colorfulに生きるんだとつぶやきながら、葬儀司会、講師、共同養育的社会起業塾ファシリテーターとして、全国を駆け回るつたえびと みっこ、こと ふたおかみきこ です。
伝えたいことは「自分がどうあるか」
押してもダメならひいてみな
やさぐれみっこです(笑)
とブログを書こうとしてました。
でも、読んでみて
誰のために書いとんねーーーん。
となったもんで(`・д・´)コラ、ヤメ!
なんだか、
最近、イロイロしっくりきてません。
でも、それはそれでよいのかもしれない。
今まで、良いと思って動いてきたこともある。
でも、それが実は良いではなかったのかもしれない。
でも、動いたからこそ見えてきたこともあります。
押してもダメならひいてみな
というわけで
ちょっといろんなところ、ひいてみようかなって思ってます。
はりきりすぎ
でしゃばりすぎ
なとこがあって
そこがしっくりきていないのかもしれない。
そうじゃないかもしれない。
イロイロ試してみよう。
ひいてみて、必要のないところは、本当に必要なくなっていくのかもしれないし…
本当に大事なものをみつけるために
てばなしていくことも大事なのかもしれない。
とはいえ、SNSの発信は、ある意味続けていきたいことなんでやってくんだけど…
このさじ加減が難しいとこだけど、
SNSを通じて
「SNSお休みします〜」とか言いたいわけじゃないのよー。
とりあえず
そっと生きてみよう。
どこまでできるやー(笑)
なんだか、よくわかんないけど、自己分析してみて、しっくりこない訳をクリアにしたいので…
結局、なにもなくなるかもしれないけど
そしたら、また積み上げてこー!
と
よくわかんないチカラがみなぎっている私。
なんだか夏休みは、ペースがくるっちゃうよね。
でもでも、今、私があるのは
たくさんの人への感謝
生かされているいのちに感謝
「生きてるだけでまるもうけ」
ciao〜

二岡 美樹子

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- 実験中〜干し芋への道〜 - 2021-01-15
- 道具その弐〜干し芋への道〜 - 2020-12-08
- 道具その壱〜干し芋への道〜 - 2020-12-04
- 営業許可〜干し芋への道〜 - 2020-11-21
- 加工所決定!〜干し芋への道〜 - 2020-11-02