豊かな社会へ

スポンサーリンク
やどかり親子

yesか、ハイか、よころんで!

こんばんは〜

子どもが休校でもなんやかバタバタ みっこです。

 

昨日は久しぶりに学校に行きました。

なにが大変って、宿題の丸つけです。

いつからでしょうか?親が丸つけをするようになったのは・・・

 

そんな息子の丸つけののほほんとしたお話でもブログにと。

 

もちもちの木

小学3年生の息子、「もちもちの木」というのをならいます。

私も習った気がするけど、どんな話か忘れてしましましたが。

どうやら、小心者の豆太がじさま、大切な人のために奮闘するというお話。

豆太は、真夜中ににひょっと目をさました。頭の上で、くまのうなり声が聞こえたからだ。

「じさまぁ。」

むちゅうでじさまにしがみつこうとしたがじさまはいない。

「ま、豆太、心配すんな。じさまは、じさまは、ちょっとはらがいてえだけだ。」

まくら元でくまみたいに体をまるめてうなっていたのは、じさまだった。

「じさまっ。」

こわくて、びっくらして、豆太はじさまにとびついた。けれども、じさまはころりとたたみ転げると、歯を食いしばって、ますますすごくうなるだけだ・

「医者様をよばなくっちゃ。」

豆太は、子犬みたいに体を丸めて、表戸を体でふっとばして走り出した。

もちもちの木より一部抜粋

ここで、問題。

①豆太がじさまにとびついたときのじさまの様子を書きましょう。

 

さて、答えはなんでしょう?

おそらく、“ころりとたたみにころげると歯をくいしばってますますすごくうなっている”

 

うちの息子の答えは・・・

「ま、まめた〜〜〜」

です・・・どこから、「ま、まめた〜〜〜」からでてきたんだ〜〜〜〜w

では、次の問題。

②①の様子をみた豆太はどう思ったか?

こちらも、おそらく“医者様をよばなくっちゃ。”

だと思われます。

うちの息子は・・・・

「じ、じさま〜〜〜」

です。

 

 

う・・・うん。

そだね・・・

 

見えないものをみる力

どこにも書いてないけど、息子は、その時のじさまの気持ち、豆太の気持ちを

表現したんだろうね。

質問はちょっとちゃうけど

気持ちを汲み取れる

見えないものをみる力がある

というところでは、母としては花まるをつけてあげたいなおもったけど

父は笑いながらバツだったね。

そりゃそうだ、父は厳しい社会先端でいきているからね。

そんなこともわらって丸になる社会になったらいいね。

そんな息子にきかれた質問

「一生で一つ願いごとが叶うならなにを願う?」

母は「争い事がひとつもない世界」と答えた。

だれもとりこぼさず、みんなが争わない世界なら

母は安心して、死んでいけるなって思うよ。

The following two tabs change content below.

二岡 美樹子

代表合同会社なないろじかん
合同会社なないろじかん 代表。 1974年11月7日京都生まれ。 葬儀司会23年。葬儀司会・スタッフ派遣のセレモニー事業と バス型キャンピングカーで動く店、ソラカフェなないろじかん、なないろ食堂、 ツクオキなないろさんでからだに優しいごはん、加工品を販売するカフェ事業を展開中。

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)