yesか、ハイか、よろこんで!
葬儀司会をしながら、キャンピングカーでソラカフェなないろじかんを運営し
まんなかすみっこ子ども塾を主催する 干し芋マイスター みっこです。
草のけ
前回は、ふらふらになりながら、とりあえず、草を刈ったところまで・・・
刈った草はのけなければ、なりませぬ
またも、急な呼び出しにきてくれる友人たち
ほんまにありがたい・・・
畑で寝てる人もいるけどくつろいでくれてなによりっす・・・笑
前回、だいぶ、草をのけたかとおもったけど、まだまだあるね。
肥料・牡蠣の殻まき
草がのいたら、今度は肥料と石灰
石灰は、雨の多い日本では土が酸性に傾くそうで
それを、弱酸性に矯正するためにアルカリ性の性質をもつ石灰を使用するそうです。
石灰にもいろいろな種類がありますが、農家のおじさまのご指導により
有機石灰といわれる牡蠣の殻焼いて粉末にしたものを使用します。
肥料はサツマイモ専用の肥料を使用します
まだまだ、知識が浅いけど、出来る限り体にいいものを選んでいきたいと思ってます。
まだまだ、ど素人なので研究の余地はありそう。
耕し
さていよいよ耕です!!
だだ〜〜ん。トラクター始動!!
かっちょいい〜〜
ざくざくといくではないいですか〜
あのボーボーだったこの場所が〜〜
畑になってく〜〜〜
なんだか感動です。
こうやって、愛着がわいてくるんだなと実感しました。
畝つくり
トラクターで畝までつくれるはずだったんですが、農家のおじさまもお借りしたトラクターで
使い方がわからず、あまり高くあげることができなかったけど
私としてはここまやっていただけただけで、感謝・感謝です。
ここまできたら、あとは、自分でできるもんね。
農家のおじさまは「耕しは納得がいくんやけど、畝は納得がいかん」
としきりに言ってました。
やっぱりプロだなと思いました。
私は満足ですよ!!ありがとうございます。
さ〜いよいよ畑っぽくなってきたよ〜
二岡 美樹子
最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- きらみの旅立ち② - 2022-04-13
- きらみの旅立ち① - 2022-04-11
- おうち ya-ku-zen - 2022-03-16
- 好きなことしかしないための研修 - 2021-08-14
- わかち合う場 - 2021-07-06