おはようございます
colorfulに生きるんだとつぶやきながら、葬儀司会、講師、共同養育マイスターとして、全国として駆け回るつたえびと みっこ、こと ふたおかみきこ です。
伝えたいことは「自分がどうあるか」
ないとこからだす
奄美研修の話が進まない(笑)
進まないうちに忘れてしまいそうだ
ブラッシュアップの研修はなにか新しいものをいれていくというよりは
自分の中にあるものをだす
そんな感じ
私がママの働き方応援隊に入ったときは
自分の足らずを埋めようと必死だった
凸凹あなだらけで育った私は、そのあなを埋めようとなんでもかんでもつめこんできたんだ
なんとなくうまったときに
なんだか違和感
あなに合わないものを入れ込んでいたので
ヘンテコリンな自分が完成した
ん?
私、こんなんになりたかったの?
そう
あなぼこに、何かを入れようとしてることって
自分でない誰かになろうとしてる
貴女は貴女のままでいいと伝えておきながら
自分が誰かになろうとしていた
そこから抜け出せたのが1年前
今は自分としてなにができるのか模索中
ブラッシュアップは、自分の中にあるものを出す作業
かつあげのようなもの(笑)
あ〜も〜、なにもありませんて〜〜〜
ご勘弁を〜
とないと決めているのは自分
自分で範囲を決めちゃっている
今回の課題は、
「社会起業家として貴女はなにをしますか?」
最終日前のプレゼンでは
「共同養育する!」
くらいだったんだ
でも、口から出てくる自分の言葉になんだか違和感
どんどん口にだしてみる
頭ではなく
身体が知ってるんだ
身体がいやいや、ほんまにそれ?
なんだかモヤモヤモヤモヤ。
講座終わってもメンバーとBBQしながら口にだしてみる
このメンバーとともにすごしたことが大きな財産
なんか繋がりつつある
ゆっきー的に言うと
「蚊にかまれてるところより20㌢はなれたところをかいてる感じ」
まさにまさに。
なにか、近いところにいるんだけど…
朝起きて、朝活
朝に身体動かしながらってピンとくる。
うん、繋がった!
「共同養育をからめた研修を各地域で行い、地域の課題とリンクさせていく」
共同養育だけ単体で考えるとやっぱりなんだかムズムズソワソワ
知らない人同士が共同養育するでーーーっていってもなかなか難しいからね
でも、研修という同じ目的をもった人たちが研修プログラムとしてともに過ごすのはいける気がする
なおかつ、地域の課題を解決できるようなものをリンクさせていけば、一石二鳥
ママハタは全国に広がっていて地域密着だから地域の課題にも敏感
しかも、全国には、能力の高いママたちがわんさかいる
今まで私が全国に回ってたくさんの人とあってきたことも意味がある
私の強みは「調整」
そこも生かしていける
いろんなものを使うと、一石三鳥でも四鳥にでもなる!
これだーー!
とプレゼンをしながら楽しくて仕方ない
すると
「ずっと笑顔だったね」
( ˶˙º˙˶ )はふ
ママハタに入って「鉄仮面のふたさん」というリングネームももらうほど
笑わない、怒らない、泣かない
無表情な私
こころの底から笑って前に立てたのは初めてなのかもしれない
もうない、もうないって勝手に枠をはめていたのは自分
「共同養育的社会起業塾研修プログラム」
漢字多い!
かたーい!
「それってコンサルだよね?企業?行政?」
えっえっ、企業は興味ないから行政?
コンサルとか大それているなーー。
とまたもやひるむ。
とりあえず、頭で考えずに
動いていこう!
違ったら
また、やり直せばいいだけのこと
ワクワクが走り出しました〜
そして最後はみんなこの笑顔!
認定講師ブラッシュアップ
さいこーでした!
あ、めっちゃ怒られたこといれるの忘れてたけど、めっちゃ怒られたんだよ。
でも、怒ってもらえるのは有難い。
怒られてちーんとしている1期メンバーに
2期3期メンバーが
「1期には愛があるから怒るんですよー。もっと怒られたかったーーー」
だって
わけわからん
変態やなこの人たち(笑)
怒られて凹んどんねーん。
でも、愛がないと怒らないもんねー。
と、いうことで、あざーっす!
と、2泊3日の濃い濃い研修は幕を閉じるわけですな。
生かされているいのちに感謝
「生きてるだけでまるもうけ」
ciao〜
二岡 美樹子
最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- きらみの旅立ち② - 2022-04-13
- きらみの旅立ち① - 2022-04-11
- おうち ya-ku-zen - 2022-03-16
- 好きなことしかしないための研修 - 2021-08-14
- わかち合う場 - 2021-07-06