こんばんは
チャラく生きるんだと言い聞かせ
葬儀司会、講師として全国をとびまわる
つたえびと みっこ、ことふたおかみきこです。
つたえたいのは、「自分がどうあるか」
栃木宇都宮から帰還。
関西……もとい。川西市寒いーーーー。
出張中に娘の学級閉鎖が決まり、
お迎えを頼んでる友人が雪で車がだせない事態になり
小学校役員では、学級閉鎖による集団登校の手配など
色々、手配が大変な朝を迎えていました。
でも、友人たちが本当に考えてくれて、
調整してくれてわが子は、生理的欲求と安全の欲求は満たされました。
本当に支えられていきています。
感謝しかない!
そんな中、宇都宮では、無事にリーダー研修が終わりました。
夏に講座をうけて、栃木で学校と呼ばれる支部を立ち上げた真美子さんが本当に「決める」をしたからこと、この講座が実現した。
そして、まみこさんが講座を受けた時に
「栃木に講師として呼びますね」と言ってくれたことがこんなに早く叶うとは、本当に嬉しかった。
同じく、秋に講座をうけたてるちゃん。
4日間、勉強として通ってくれました。
最初に会った時より、キラキラ輝いてる姿が素敵だった。
そして、受講生のみんな。
藍子さん
青は藍より出でて藍より青し
の藍子さん。
普段は、優しく温かく包み込むのに、土壇場には強く、凛とした貴女。
弟子が師を超えることわざから名前をもらった貴女だからできることあるね。
ゆきさん
いつも、一番まわりへの配慮をおこたらず、
自分には厳しいゆきさん。
きっと貴女のもとでは、だれもとりこぼさない。
一緒に寄り添って歩んでくれるね。
今度はもっともっと自分も褒めてあげてね。
千鶴さん
アタマがキレて、なおかつチャーミングがちづるさん。
あなたの様なリーダーになりたいと集まってくる輝かしい未来が見えます。
いつか、ファミリーで栃木校頼んだよー。
のぶかさん
太陽のような懐と温かさと輝きををもつ貴女。
きっといろんなことを経験して乗り越えて、今があるんだろうね。
周りの人達を明るく照らす、貴女だからこそ、まみこさんは救われたそんな気がする。
栃木、頼んだよ。
そして、認定講師としてまた、会おうね。
りえさん
こんなにも、日に日に変わっていく人がいるのかというほど、輝いていて、細胞をぱっかーーーーーんと開ききってる貴女がとても素敵でした。
可愛くてぎゅっとしちゃいたくなる赤ちゃんの様に、無垢なまま、たくさん感じてね。
ごめんなさいではなく、ありがとうの言葉がたくさん増えますように。
初日に来てくれたまいちゃん。
最終日に会えなかったけど、でも、貴女とはこれからも一緒にやっていきたい。
この北関東を楽しいことで包み込むのは貴女しかいないと思ってる。
また、会おうね。
福島の香織さん
なんだろうね。
貴女のこととパパのことは気になるわ。
今度、福島いくからね。
福島校お願いよー。
パパに甘えて〜
由美さん
色々、困難あっても貴女なら乗り越えていけるね。
つぎのステージ、楽しんでこー!
佐賀から学びにきたかずみちゃん
初心にもどらせてもらいました。
ありがとうね。
リアルサザエさん。
貴女は貴女のままで散乱してね。
同志よ。また、会おう!
今回もたくさんのファミリーができました。
真美子さんがつないでくれたファミリー。
真美子さんだから一緒にやる
真美子さんだから応援したい
そんな素敵な栃木ファミリーに出会えたこの機会に感謝。
イロイロあった朝の出来事も
必然。
支えてくれた人たち
いつも「なんくるないさー」の家族に
感謝。
ありがとうとしかない。
生かされているいのちに感謝
「生きてるだけでまるもうけ」
ciao〜

二岡 美樹子

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- きらみの旅立ち② - 2022-04-13
- きらみの旅立ち① - 2022-04-11
- おうち ya-ku-zen - 2022-03-16
- 好きなことしかしないための研修 - 2021-08-14
- わかち合う場 - 2021-07-06