yesか、ハイか、よろこんで!
葬儀司会をしながら、キャンピングカーでソラカフェなないろじかんを運営し
まんなかすみっここども塾を主催する つたえびと みっこです。
今日は、葬儀司会です。
マスクも黒。なかなか悪そうですww

春は出会いと別れの季節
4月になりました。春は出会いと別れの季節です。
今までいた場所から離れて新たな一歩を踏み出す人も多くいます。
離れること、手放すこと、決して悪いことではないと思ってます。
とはいえ、私がやっている葬儀司会は21年、ママハタ は8年になろうとしています。
その間、送っていった人たちもたくさんいます。
でも、淀みなくながれていくことはとても良いことだと思います。
ディズニーランドは蚊がいない

ディズニーランドには蚊がいないことは有名ですね。
オリエンタルランドでは、自主的に排水の浄化処理を行うとともに、水資源のリサイクルに取り組んでおり、テーマパークの水域や水を利用したアトラクションには、ろ過装置を設置し、水を効果的に循環させることで、その水質を維持管理している
オリエンタルランド ウェブサイトより
循環しているので、蚊が育つ環境にないということですね。
循環していくことが大事です。
団体も囲い込み系は好きじゃない。
自分の元にいなさい〜
でも自分を超えちゃだめよ〜
というのは、寒気がしますww
大事にしてほしいこと
旅立つみんなへ。
大事にしてほしいことがある。
「時間」はとても大事な財産。
今まで歩んできた時間を生かしていくのは、自分。
歩んできた道に無駄なことはないと思う。
歩んできた道が「経験」になり、これからの道を創る一つになると思う。
それを良いものにするも、悪いものにするも自分だったら
絶対、良いものにしてもらいたいなと思います。
そして、どこにいたって、出会ったことは変わらない
これからもご縁を大切に、宜しくお願いしますね。

旅立つみんなへ桜を送ります
The following two tabs change content below.

二岡 美樹子
代表 : 合同会社なないろじかん
合同会社なないろじかん 代表。
1974年11月7日京都生まれ。
葬儀司会23年。葬儀司会・スタッフ派遣のセレモニー事業と
バス型キャンピングカーで動く店、ソラカフェなないろじかん、なないろ食堂、
ツクオキなないろさんでからだに優しいごはん、加工品を販売するカフェ事業を展開中。

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- きらみの旅立ち② - 2022-04-13
- きらみの旅立ち① - 2022-04-11
- おうち ya-ku-zen - 2022-03-16
- 好きなことしかしないための研修 - 2021-08-14
- わかち合う場 - 2021-07-06