yesか、ハイか、よろこんで!
こんにちは、ココロガサガサ 干し芋マイスター みっこです。
干し芋プロジェクトも進んでますよ〜
農家さんとつながる
2月25日に↑ FB投稿して、色々なところから声をかけていただきました。
熊本で無農薬さつまいもを作っておられる農家さんと繋がることができ
市場には出せないものを安くで譲っていただきました。

市場には出せないといいながら、少し大きなものもいれてもらってるんじゃないかと感謝しています。
試作第一弾
さっそく、試作してみることに。
まずは。干しカゴ購入です。
おっ、800円ほどじゃないですか〜 ポチッ!
で、さつまいもをふかします。
やっぱり万能は、炊飯器!

炊飯器調理は万能です。
できたものを、むきむき

これが結構、大変ですね。
だからこの作業はみんなでワイワイ言いながらやるのがいいね〜
で、切るのに、温かいままでもあれなので少し休めて丁寧に切っていきます。

で、いよいよ干しですよ。

なになに!干しカゴにならんでるこの子たち、可愛い!!!
ずっとみてられますw

干し2日目
太陽をたっぷりあびてきゅっとなりました。
どうしよっかな〜ともう1日おいてみよう!

ぎゅぎゅぎゅとうまみをとりこんでくれたのがみてわかります!
食べてみました。
うん。おいしい〜
でも、私の好みは2日目だな〜。
大きさにもよるけど。
試作という名の私のおやつ、つまみができました〜
6次産業として、いろいろなところと連携していって形にするぞ〜
The following two tabs change content below.

二岡 美樹子
代表 : 合同会社なないろじかん
合同会社なないろじかん 代表。
1974年11月7日京都生まれ。
葬儀司会23年。葬儀司会・スタッフ派遣のセレモニー事業と
バス型キャンピングカーで動く店、ソラカフェなないろじかん、なないろ食堂、
ツクオキなないろさんでからだに優しいごはん、加工品を販売するカフェ事業を展開中。

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- きらみの旅立ち② - 2022-04-13
- きらみの旅立ち① - 2022-04-11
- おうち ya-ku-zen - 2022-03-16
- 好きなことしかしないための研修 - 2021-08-14
- わかち合う場 - 2021-07-06