「働き方生き方を自分で決める!そんなきっかけを伝えてまわりたい!」
子育てをしながら、司会、講師として、全国を駆け回り、色んな人と会い、大好きなお酒と美味しものを楽しむつたえびと みっこ こと 二岡美樹子(ふたおかみきこ)です。
人は、私のことをサイボーグ タフ岡と呼ぶ
【「はれのひ」台無し】
今朝のニュースで飛び込んできたのが
「成人式でレンタル業者とんずら」
成人式の日に契約した着物が届かない。本当に悲しいニュースだった。
新成人にとっても、親にとっても成人式ってすごく大切な行事。
こういうことがおこると本当に悲しい。
せっかくの晴れの日が台無しに。
でも、
その裏で、支援の輪が広がったというニュースも合わせて入ってきたのは、救いだったのかもしれない。
【大事にしていくものは】
モノが売れなくなってきている時代。こんなニュースが流れるとますます、何を信じて良いのかわからなくなるね。
そして、ますます、顔が見えるところで消費しようとおもってしまう。
そんな時に、大事になってくるのは、人との繋がり。
去年1年間でSNSでお友達になった人数は、365人
ただ、暮らしているだけでは、繋がりえない人数。
SNSで世界は広かったと感じる。
SNSだけで世界を広げるでなしに、広がった世界を愛を持って繋いでいく。
群馬にきています。なんだか、お祭りがやっていました。
明日から群馬で新しい繋がりと出会います。愛をもって広げていこうと思います。
これからの時代、大事になってくるのは
人の繋がり
だから。
みなさんの人生がサイコーになりますように。
good Time!
The following two tabs change content below.

二岡 美樹子
代表 : 合同会社なないろじかん
合同会社なないろじかん 代表。
1974年11月7日京都生まれ。
葬儀司会21年 司会育成のかたわら、
バス型キャンピングカーで動く店、ソラカフェなないろじかん運営。
地産地消の野菜、調味料にこだわったカラダとココロに優しい食を届けている
現在は、市場に出回らない農作物を利用し、カラダに優しい乾燥おやさいを作成中。

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)
- なないろじかんに新しいスタッフはいりました! - 2021-03-01
- 全てはチャンスのヒント - 2021-02-17
- ひとまず完成〜干し芋プロジェクト〜 - 2021-02-10
- 実験中〜干し芋への道〜 - 2021-01-15
- 道具その弐〜干し芋への道〜 - 2020-12-08