子育て中”だからこそ”

スポンサーリンク
お知らせ

こんばんは

チャラく生きるんだとつぶやきながら

葬儀司会、講師として全国を駆け回る
つたえびと みっこ、ことふたおかみきこです。
伝えたいことは「自分がどうあるか」

 

今日は、メンバーの子どもさんの体調不良から急遽、ISD個性心理学の体験会に講師として大阪に行ってきました。

 

 

そうなんです。

 

 

ISD個性心理学マスターインストラクターの資格も持ってたりします( ・∇・)アハ

 

 

ママハタでは、子どもと一緒の活動をしているので、朝に子どもが熱ーーーー!
とか、働くママの最大にしてよくある悩み「子どもの急な体調不良」は日常茶飯事。

 

 

そんな時どうするのか。

 

 

赤ちゃん先生クラスなら、スタンバイというのがいてくれていつも補い合いながらやっています。

 

 

この間の大分出張もそう。

 

 

私も子どもが生後2ヶ月から働いているので、体調不良の悩みには悩まされました。

 
【子育て中”だからこそ”】



赤ちゃんがいるからと働くことを諦めたくなくて。

 

それは、赤ちゃんを犠牲にするとかそういうことでもなくて。

 

病気のときはそばにいてあげて、元気なときは働く。
そんなことがみんなで協力し合えばできなくない。

 

 

という仕組みを作りながらやっています。

 

 

たまに誤解をされます。

 

 

 

なんでもかんでも子連れで働くんだー



と言ってるように。

 

 

違うんです。
私たちのミッションは

 

 

子育て中がメリットになる働き方を創る




なんです。
子連れ出勤ができる
とか
子ども連れてきて働いていいよ
とか

 
そういうことじゃないんです。

子どもがいることがメリットになること

子育て中であることがメリットになること


を働くにしていきたいのです。

 

 

ニュアンスわかるかなーーー

どこでもかしこでも、子連れでいくんだ

悪いか、こらーーーー<(`^´)>

とかいうものではなくて。

 

 

いることがメリットでないといけないんです。

 

いないといけない様な仕事を創りたいんです。

 

 

子どもがいてOKじゃない場所も絶対あると思います。

 

 

そんなところに連れていきたいというのでは、
先方にも迷惑かけるし、なにより、子どもにとっても居心地の良い場所ではないので。

 

 

でも、子どもつれていきにくい場所は、連れていかないと諦めるのではなく、だったら子どもにとっていい場所を別でつくってあげたらいい。

 

 

お母さんが「ごめんね」と預ける場所でなく、子どもたちが笑顔になってお母さんも笑顔になる場所を。

 

 

ついつい、私たち、なんでもかんでも子連れで来る人みたいに思われちゃうんだけど、大人にも子どもにも心地いい働き方を模索しています〜

 

 

だから、今日、子どもの体調不良で困っているメンバーがいたら可能な限り駆けつける。

 

 

大分もそう。

 

 

もちろん、その裏ではお断りをさせていただいているアポはたくさんあってご迷惑をおかけしているんだけど。

 

 

私でないといけないこと

 

今日でないといけないこと

 

困っている人がいること

 

 

を優先させてもらってます。

 

 

それで私の信頼がなくなるのであれば、大した信頼でなかったということで、諦めて、信頼してくれる人に愛を注ごうと思ってます。
でも、だいたいの人は愛をもって送り出してくれる

 

 

ありがとう♡



だからこそ、その愛を私は次に渡していきます。

 

ペイ・フォワード

 

 

生かされているいのちに感謝

「生きてるだけでまるもうけ」

ciao〜

The following two tabs change content below.

二岡 美樹子

代表合同会社なないろじかん
合同会社なないろじかん 代表。 1974年11月7日京都生まれ。 葬儀司会23年。葬儀司会・スタッフ派遣のセレモニー事業と バス型キャンピングカーで動く店、ソラカフェなないろじかん、なないろ食堂、 ツクオキなないろさんでからだに優しいごはん、加工品を販売するカフェ事業を展開中。

最新記事 by 二岡 美樹子 (全て見る)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました